ワーママりえの課題解決したい!

日々の生活に出てくる課題解決について考えるブログです。

ホットクックとワーママの料理スケジュール-平日のお弁当・夕食-

ホットクックがやってきて1ヶ月。
購入前に不安だった「Kit Oisixで献立作ることをサボっていたけど、ちゃんと運用できるのか?」というところ。
Kit Oisixがあれば、レシピ通りにつくれば美味しく2品出来ていたので、
自分で材料選んで、献立作っていけるのか、それを続けられるのか心配でした。
せっかく大枚はたいても、またKit Oisixに戻るんじゃないか・・・。

この1ヶ月でなんとか運用設計してみたので、備忘録として残します!

ホットクック購入後のスケジュール

朝:夕食用のスープの材料を切る・重さをはかる。
  ホットクックに材料を入れ、予約調理。最近はオニオンスープが多いです。
  ホットクックは出来上がり時間を指定してタイマー設定ができます。
  (所要時間10分くらい)


夕:保育園から娘と帰宅。
  前日作っておいた、主菜と副菜をお皿にとりわけ。
  主菜、冷凍のお米をレンジで温める。
  温める間にスープをよそって、配膳。
 空になったホットクックの内釜をさっと水洗い
  明日の副菜の材料を切る・重さをはかる
  明日の副菜をホットクックで調理 ←ここで夕食スタート

この日は白菜と豚肉の煮物、梅ごぼう、オニオントマトスープでした。

  (風呂掃除&お湯はり)
  明日の副菜を保存容器にうつす
  空になったホットクックの内釜をさっと水洗い
  明日の主菜の材料を切る・重さをはかる
  明日の主菜をホットクックで調理 ←この間に娘とお風呂
  明日の副菜を一部お弁当用のジップロックコンテナに、残りを保存容器にうつす

元気な日はこんなかんじでまわしています。ホットクック3回転!酷使しています 笑
このスケジュールで、夕食が帰宅後15分くらいで食べられます。当日の食事は温めるだけ!


ホットクックを買ってよかったこと

手間が減った

調理でやることは、材料を切る、調味料を入れる、ボタンを押すの3つなので、楽っ!
ずっとガスコンロの前にいたあの頃が信じられないほど。
(適温で調理するので、圧力鍋と違い、調理時間はちょっと長めです。)

コストが減った

ホットクック購入前は平日ランチは外食、夕食はKit Oisixでした。
どちらも合わせると1日2,300円くらいかかってたと思います。
単純計算で20日✗2,300円=46,000円。
お米や調味料、朝食代、週末の材料費はまた別です。うーん、エンゲル係数高すぎーーー!
ホットクックに変えて、Kit Oisixコースを解約し、じゃがいもやにんじんなどの素材を発注していたところ、
請求が10,000円以上ダウン。これ、4ヶ月つづけばホットクック代の元がとれそうです。買ってよかった!

戴き物に対応できるようになった

お互いの実家から不定期に届く、自家製ふるさと便。食材を色々送ってくれます。
すごくありがたいのですが、Kit Oisixで週5作っていると、
実家から届いた食材を使う場面が限られていて、量やタイミングによって困ることがありました・・・。
今なら献立を柔軟に組めるし、なんていったって、野菜調理が美味しい!

これから改善したいこと

正直、夕食後の2回転は気持ち的にしんどいです。
1つ終わってもまだ次があるので、気持ちか頭が休まらないというか・・・。
1汁2菜というこだわりを手放せたらいいのかな〜?もしくはヘルシオ投入で並行稼動か。

ホットクックで「パリっ」「カリっ」「サクっ」という触感のおかずは厳しいので、
触感違いのおかずをどう作るか考えてます。
娘がこういう触感を好むので、取り入れたいと思っています。