ワーママりえの課題解決したい!

日々の生活に出てくる課題解決について考えるブログです。

toto BIGと積立投資信託はどちらのリターンがいいか?実験してみよう。

タイトルそのままです。
今日は大安かつ一粒万倍日。新しい種まきによさそうなので、
前々から書いていた積立投資信託を設定することにしました。

f:id:diet-19kg:20171124205028p:plain

ついでに、大きく化けるのか、ちょろちょろと出ていくだけになるのかわからない、
toto BIGの購入を続けるかやめるかを決めるために同額を積み立ててみることにしました。

toto BIGの購入歴と当選

何年か前からtotoの公式サイトでtoto BIGを定期購入しています。

収入が多かった時は1回につき1000円(toto BIG 2口、mini BIG 1口、BIG1000 1口)を
定期購入に申し込んでいて、今はtoto BIG 1口を毎回購入しています。

1回1000円購入していた頃に、20000円くらい当たったのが嬉しくて、
収入減になった今でも買い続けています。

累計赤字なのになかなかやめられないBIG

当選金額が大きいので、「もしかしたら今度は当たるかも」という気持ちがあって、
定期購入をつい継続してしまいます。
キャリーオーバーの声を聞いたり、1等賞金が10億円になる時期になると、
「次は自分に当たるかも!」とワクワクします。

1回300円、月1200円で夢が見られるなら、とつい定期購入を継続してしまいます。
2017年の成績は、現時点で当選金額は540円だったので、15,000円/年ほど赤字なのですが。

「冗費を減らしてもっと有意義な使い方をしたい」と思う反面、
「300円で夢が買えるなら」と一発逆転系の思考も捨てられない。

同じ金額を積み立ててどちらがいいか数字で見てみる

というわけで、toto BIGと同じ金額を毎月積立投資信託に使って、
どちらが手元に残るのかを確認して、状況に応じてtoto BIGの購入をやめようと思いました。

毎月500円から積立投資信託で購入できる、カブドットコムでNISA口座を作り、
今日やっと積立投資信託を購入する手続きをしました。

毎月1200円を世界経済インデックスファンド(株式シフト型)に投資する

カブドットコムでは色々な商品が500円から購入できるので、どれにするか悩みました。
譲れない条件は「ノーロード」です。
「ノーロード」は販売手数料が無料の商品のことです。
売買する度に手数料がかかると利益が減ってしまうので、ここは譲れません!

toto BIGと張り合うわけだし、ちょっとリスク高めでもいいかなと思い、
「世界経済インデックスファンド(株式シフト型)」にしました。

投資信託説明書(交付目論見書)によると特徴は3つです。
・世界の株式と債券に分散投資し、ファミリーファンド方式で運用する
・世界経済全体の発展を享受する(GDP地域別構成比とファンドの地域別構成比を参考にする)
・株式:債権=75%:25%で構成する

世界経済は発展する方に賭けたいので、世界経済インデックス。
株式多めで、ハイリスクハイリターン寄りのこの商品を買うことにしました。

これを思いついたのがもう冬で、いつまで成績を見てtoto BIGの購入を継続するかやめるか迷うところ。。。